びーすけ工房でひとやすみ

思うことをびーすけ工房からお送りします。

フライトシミュレーターの遊び方

 人それぞれ違うとは思いますが。
 
 私の場合は、エアラインでの雲上の旅を満喫し、離着陸の緊張感を味わうのも好きですが、最近はかつて山登りをしていたこともあり、低空での山の旅も楽しみの一つです。
 
 その一例をご紹介します。
 
 つかう航空機はICON A5 という水陸両用の面白い機体です。
 
 https://www.iconaircraft.com/

 

www.youtube.com

 フライトシミュレータ2020(FS2020)にも導入されていて、速度は出ませんが、湖や川、海にも着水できるので、いろいろなところへ″散歩気分″で飛んでいけます。
 
 今回は、諏訪湖から離陸して、松本空港上空から安曇野、木﨑湖・青木湖、白馬、北アルプス後立山連峰を眺め、小谷村から雨飾山を右旋回して、高度上昇して、頚城(くびき)山系の焼山から火打山の鞍部を飛び越え、妙高山の東を回って野尻湖に着水してフライト終了とします。
 
 現実にはたぶんあり得ない飛行ルートですが、この辺を歩かれたことのある方には、このゲームの魅力を少しわかって頂けるかも知れません。

 

f:id:oldbeesuke:20210408170027j:plain

諏訪湖から離陸、諏訪の街の向こう塩尻峠の先、松本平を目指します

f:id:oldbeesuke:20210408170413j:plain

FS2020はVFRマップを画面脇に置けるので行き先の地形が読めます

f:id:oldbeesuke:20210408170458j:plain

塩尻峠を越え、眼下に中央本線を見ながら松本空港に向かいます

f:id:oldbeesuke:20210408171012j:plain

松本空港上空を約5000フィート(1500mくらい)で通過

f:id:oldbeesuke:20210408172441j:plain

プレイ中、時刻・天候は自由に変更可能。朝焼けの北アルプスが迫ります!

f:id:oldbeesuke:20210408172710j:plain

木﨑湖、青木湖が前方に見えます。このくらいの湖でも着水は可能です

f:id:oldbeesuke:20210408173037j:plain

後立山連峰が眼前です。左から爺ケ岳、鹿島槍ヶ岳五竜岳唐松岳白馬連峰

f:id:oldbeesuke:20210408173532j:plain

白馬村上空。正面に早朝の八方尾根が良く見えます。画面要所に説明書きが立ちます

f:id:oldbeesuke:20210408174411j:plain

白馬を抜け小谷村に入ると谷が狭くなり、雨飾山の向こうには日本海も眺めます

f:id:oldbeesuke:20210408174554j:plain

ここで時刻を夕方5時過ぎに変更。雨飾山のひだがキレイに見えます

f:id:oldbeesuke:20210408175129j:plain

雨飾山を過ぎたら朝に戻して右に旋回。糸魚川に向かわず、頚城山系の深い谷間へ

f:id:oldbeesuke:20210408175404j:plain

頚城三山の、焼山(右)と火打山(奥)。この間を越えて行きます

f:id:oldbeesuke:20210408175545j:plain

焼山と火打山の鞍部を高度6000フィート超でかわします。

f:id:oldbeesuke:20210408175844j:plain

鞍部を超え妙高山の東側に出るとゴールの野尻湖が・・・翼に朝日が眩しく

f:id:oldbeesuke:20210408180700j:plain

正面に斑尾山を迎えながら着水態勢、フラップフル、減速。勿論車輪は出しません!

f:id:oldbeesuke:20210408180905j:plain

着水! ICONは馬力はありませんが、操縦しやすくのんびり楽しめます

f:id:oldbeesuke:20210408181351j:plain

着水後、野尻湖で一日のんびりしました。妙高の夕景色もなかなかです

 ということで、いかがでしたでしょうか?

FS2020はシーナリー(景観)が日に日に充実しています。東京、大阪のような大都市や、宇都宮、仙台、長崎、など一部の地方都市も詳細な風景が楽しめます!

 (ただし膨大なデータ量を処理するため、非力なPCだと苦しいですが・・・)