びーすけ工房でひとやすみ

思うことをびーすけ工房からお送りします。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

韓国最高裁日本の戦時徴用賠償命令

混迷すすむ世界情勢を面白がるような厄介事がまた増えました。 詳細はいろいろありますが、要するに戦争中に日本の工場で働かされた韓国人4人が、日本の企業に対し個人賠償請求をし、これを韓国最高裁が認め、関係企業に対し一人あたり一千万円の支払いを命…

生物学的人間

哺乳類→生物進化論的な分類で最も進化した存在? 霊長類→人、猿を含めて生物の中でレベルが高いらしい ホモ・サピエンス→人類の中でも現代人類を含む地球上の生物の中で最も支配的能力を有する種。 身体特性→寿命は最長100年前後、走力最速40km/時、…

ブラジル新大統領

すでにテレビニュース等でも懸念、疑念を含めて報道されてます。 新大統領の銃を撃つポーズが受けているそうです・・・(*_*; 混乱していると、大変な指導者が登場してしまうのは、何か20世紀前半的で不安な気持ちにさせられます。 トランプの勢いが世界中…

70歳定年制導入?

正気でいっているのでしょうか? 勿論、いつまでも働きたい人に道を開くというのは理解できます。これはきっと「高プロ」のシニア版なのだと思います。 できれば"定年後も残業してくださって結構ですよ" 少し街の風景を見てみたいと思います。 郊外のショッ…

自己責任論

世論は無情です。 何故? ほぼ同義語で「自助努力」という言葉が随分前にいわれて、今ではこの言葉が使われなくなるほどに世の中に定着してしまいました。 なので、ジャーナリストが冒険的な行動の結果悪い連中に拘束されて、その「解放の為に裏で金が動いた…

『歴代会長 パソコン使えない』

中西経団連会長が会長室にパソコンを置いて職員にメールをしたことが「改革」であるかのように表現されたことがネット上で話題になったようです。 そんなに騒ぐことでもないと思いますが、少し考える部分もあります。 組織社会の中で日々働かされている人々…

事前点検と事後修復

昔学校でいわれた、予習が大事か復習が大事かに似てます。 どちらかだけやるとしたら、どっちが良いでしょう? 当然予習です。予習は復習を含みますから。 今、世の中は不正、不適格、偽装、リコール、安心安全、ご迷惑、、、、の嵐です。 「どうしてこうな…

明治150年記念式典の意味

昨夜7時のNHKニュースでは何も報じられませんでした。 かろうじて本日朝刊2面下段に報じられてました。 国民的行事とはみなしていないようです。 しかし、昨日報道された別の経済ニュースと妙な因縁を感じました。 「野村HD、中国政府系と共同でファ…

靖国神社は誰のための神社?

あまり話題にしたくないことかも知れません。 戦後70年過ぎていますが、この間この神社に祀られた人はいません。 今後、対象者が出てきた時はどうするのでしょうか? 正式には「靖國神社」と表記するようです。 今から150年前、幕末維新を分けた日本の…

二人の人間

前に書き込んだ「半分青い」と同じような話になってしまうかも知れません。 それでも日々対人的に様々なことがあるので、それが何か新しい表現とかに思えてしまうことがあって、でも日付を跨ぐと完全に失念してしまうので、、、、ここに書きます。 一人に見…

国慶節

10月といえば、少し前は"爆買い"が話題になってました。 中華人民共和国1949年10月1日 北京天安門広場で中国共産党毛沢東主席が建国を宣言しました。 中国の建国記念日ということですね。 まだ70年たってません。 中国ではこの休日を利用して旅行…

日教組って何してるの?

『労働組合が行ったアンケートで、全国の公立学校で働く教員の半数以上が、過労死ラインを超えるような長時間労働となっていることが分かった。』『過労死ラインを超えて教職員が苦労しながら働いている実態は深刻だ』 連合の神津会長が労働環境を改善すべき…

イヌの裁判官

♪迷子の迷子の子ネコちゃん、あなたのおうちはどこですか♪ イヌのおまわりさんではありません。 ネット上に「犬の裁判官」という言葉がありました。 「犬になれなかった裁判官」という本まであります。 参りました(>_<) 裁判官もイヌになってしまいました。 …

ヤマザクラの製材

今日は朝からぐったりです。 血圧も上がった気分なので、少し休みます。 昨日、4年前に市場で仕入れた4メートルヤマザクラ丸太をようやく作品づくりのために製材しました。 うちには大型の製材機など勿論ありませんから、チェーンソーを使って大まかにやり…

思い出の風景

人生、時間ばかりが蓄積すると、消えて行ってしまうことと、逆に増々鮮明化する記憶とに分類されていきます。 前者は主食のようなもので、重要なものでありながら、日々予定されていることが予定通りに通過して行っただけで、個々が固定化せずに"包括的な時…

消費税引き上げの裏技

今度こそ来年10月実施決定・・・と宣言しました。 2%増やす分は社会保障のためとか言ってますが・・・。 ここでもごまかし戦術はじまってます。 まず、コンビニとかで食べ物買った場合、店内飲食なら10%、お持ち帰りなら8%。 えっ、これナニッと思…

九州電力という会社

熊本地震の時にも話題になりました。 本当に大丈夫? と。 鹿児島の川内原発再稼働電力が供給されています。 ところが、ここに来て電気が余ってるそうです。 忌野清志郎の歌を思い出します・・・。 東京電力福島第1原発事故から来年で8年。 もう8年ですが…

レジ袋有料化の怪

ネット検索していて、ある大学の高校生対象の地球環境論文賞の入賞作品が目にとまりました。 取りあえず、参照していただきたい。 受賞論文【優秀賞】「レジ袋削減は本当に必要か」 | 中央大学 レジ袋が環境にとって良くないという議論自体はけっこうですが…

安倍政権の延命策その2

巨大なハリケーンが世界の海をかき回しています。 その名は"トランプ" 巨大な低気圧が海をかき回すと、海の中や空、やがてそれは陸地にも影響を及ぼします。 世界の気候に大きな迷惑が起きているのは紛れもない現実です。 今や中国は、"トランプ"にかき回さ…

安倍政権の延命策その1

総裁選も終わり、第4次安倍内閣に。 対立候補に党員票が相当に流れた。 「憲法改正」には必ずしも流れない世論調査での民意。 どんな政権にも"衰え"は見えて来るもので、健康不安もあります。 ちなみに現政権の"売り"は「アベノミクス」だけです。 それ以外…

成金、宇宙をめざす

どうしてそうなるのか、本人の弁、 「地球を丸く見るのが涙が出そうなくらい楽しみ」 なのだそうです。 宇宙飛行士は税金で宇宙に行きますが、この人は自分の資金で行かれるのだからスケールが違うとも思います。 ある新聞記事で、"そんなこと"より世界の大…

みんな困ってる Windows10

Windows10の登場でパソコン(以下PC)の生活が大分改善されました。 そろそろ10年近くなりますか? インテル社のCPU(PCの心臓部ともいえる部品)があまり進化しなくなりました。以前は2、3年でより高速なCPUでPCを作りかえてました。 なんで? …

戦時中でも「まんぷく」だった

「まんぷく」は10月からはじまったNHK朝の連ドラのタイトルです。安藤サクラが主人公今井福子を演じています。 はじまったばかりなので内容はこれからのお楽しみです。 ドラマは昭和13年からスタート。 西暦1938年です。 明るい雰囲気ではじまり…

台風一過の赤城山

体育の日の連休の日曜日、台風25号が日本海から北海道に抜けて天気回復し、強い北西風が関東地方に吹きつけました。 久しぶりに車で出掛けました。でも自宅近くからも良く見える赤城山です。前橋経由、快適に頂上の大沼まで1時間半くらいです。 知名度高…

『崩蝕の国土』

NNNドキュメント9月30日(日)深夜の放送番組のタイトルです。 豊かであったはずの日本の地方で、所有者不在、相続もされない家や土地が現在九州と同じ面積にもなっているのだそうです。 信じられないことです。 人の高齢化の末に、手つかずになった荒廃し…

ノーベル賞

明るい話題です。 しかし、受賞者からは基礎研究の現在、未来について厳しいメッセージもありました。 さらに、賞をとったことでセンセーショナルに報道されて、「万能薬」のような誤解が広がるのではと、心配をしている専門家も居られるようです。 でも、今…

富裕層

保有金融資産1億円以上だと富裕層らしいです。全体の約20%くらいです。これをAとしましょう・・・。 一方、保有金融資産3千万以下から資産ゼロの人たちまでの合計で、大体全体の50%くらいのようです。これをBとしましょう・・・。 両者の間に富裕…