と、思いたい気分です! 〃独り言ブログ〃も今年はここまで40編ということで、比較的書いた方ですが、いい話題は全然ありませんでした。 10月に新潟~福島の鉄道を訪ねる旅がありましたが、コロナもあって、ここ数年殆ど旅行らしい旅行もせず、趣味の木…
「社会的DNA」のことです・・・。 自然科学的な理解で考えれば、「生命の連続性」に従って生命は生殖・繁殖の過程で遺伝情報を幾世代にも連続させ、〃生まれ持ったもの〃に様々な環境因子によって「変異」を発生させて次の世代にバトンを渡してます。 一…
日本国憲法の〃心臓部〃ともいえる条文です。 とかく恒久平和、戦力不保持を規定した9条が〃理想主義的″などと改正論議では攻撃的な話題になりますが、13条は憲法の柱となっている「幸福権」を保障している絶対的な柱で、とすれば、まさに最大の不幸を生…
地球上には様々な人間がいますが、、、所詮同じ人間です。 今日の標題は少し難しいものですが、考えてみると、誰もがもっている本質なのだと思います。 経験が勝ってしまうか 理性が働くのか その違いだけ・・・ 経験は「試行錯誤」 理性は「判断能力」 アク…
選挙絡みでいろいろ起きてます これは想像ですが、国政選挙の年代別投票率だと若年層よりも高齢層の方が高いのではないかと思うのですが、結果的にそれを反映してか、これまで高齢者福祉は充実してきたのでは・・・ さらに、大企業重視の経済政策の一方で、…
石破首相が自民党総裁選最中に、「日米地位協定」の見直しという話を確かしてました。〃小さなのろし〃かなと思いましたが、なんかいつの間にか消えてしまいました。 前回からのこんな作文をしていたら、今朝の朝のモーニングショーで、コメンテーターの玉川…
現実になりました。 新聞、テレビ、ネット あまり世間話にはなってませんが・・・ 自分なりに、飛び交う情報を整理して、今後の世界、日本、、、 どうなるか、ちょっと考えてみました。 まず、一番気になる日米関係 トランプはとくに安全保障に関して、在日…
27日に投開票があった衆議院総選挙結果がでました。 与党過半数割れ という結果でしたが、、、 気になる数字があったので、新聞掲載された当選議員の顔写真入りの党派別一覧で数えてみました。 各党議員の内、女性の議員が何人いて、その割合はどれほどで…
と、言っても車の旅です。 40年も前、高校登山部顧問時代の夏山合宿で、新潟・福島県境の飯豊連峰を目指した時に、新潟の新津から磐越西線に乗って、登山口となる福島県山都駅まで向かいました。 この山行には他の登山にない沢山の思い出があって、その一…
現在、パレスチナでイスラエル(ユダヤ人)による虐殺的戦争行為が展開されているので、 この人たちは一体どういう歴史の結果こんなことをしているのだろうか? と、 第2次大戦中ドイツの独裁者ヒトラーのユダヤ人迫害、虐殺を見かねて、当時のリトアニア駐…
ある〃ご縁〃から、購読しはじめて20年以上になります。 前にも書いたのですが、他紙に比べてはるかに読める記事が多いことが購読している理由ですので、もしこの新聞が無くなったら新聞をとることは止めると思います。(古新聞紙自体は生活で必要な物資で…
自民党のことです というか、今まで日本人の多くが思っていたことです スーパーの生鮮売り場に、秋刀魚や鯵、鯖、鮭、その年の漁獲量に左右されて家計を悩ませますが、もし、その横に賞味期限当日ながら半値で鯛のパックが置かれていたらどう思うでしょう・…
自民党総裁が変わることで、いろいろ動揺している人々がいるようです。 SNSの時代になって、スマホやPCの電源を入れるだけで、″庶民〃の生の声が聞こえてきます。 昔はあまり感じられませんでした。 中高年、高齢者・・・表現はともかく、年金暮らしで…
高齢社会を迎え、老後生活の家計問題がいろいろ云われてます。 これから老後に向かって行く世代のみなさんに、現在の実情を書いてみます。 私は教育公務員を40年近く過ごし、60歳定年で再雇用も希望せず、62歳から公的年金の支給が開始されました。 数…
言葉が刺激的ですが、 個性的か平凡かと語り始めれば抵抗ないかも知れません。 人と比べて、、、と言った場合、″普通の人と〃くらべてという意味になります。 「普通の人」というのは、変化に慎重、現状肯定=妥協が得意で、嫌われるのも恐れるので、人を攻…
かつて数えきれないほどの書籍・文書記録・保存された情報。あまりに管理が大変なので、″賞味期限〃が過ぎれば廃棄されたりしたものなど・・・ 現在、それらはクラウドに無限に保存可能となり、一方個々の情報は瞬時に取り出せて、 そして、さらに個々の情報…
93年前の今日、「満州事変」が起きました。 沖縄戦、大空襲、原爆投下、敗戦、、など 戦争に絡む日の前後は″イベント〃も含めて毎年報道番組もあります。 でも、「9月18日」は日本ではあまり騒ぎません。 このブログでは以前にも触れたと思うのですが、…
ここしばらく、人間や自然、政治体制とか、一体何が問題なのかと・・・ 抽象表現の海を泳いでましたが、、、 今日は、小さな島に上陸した気分です。 迷走台風がやっと消滅したので、少し具体的に思考を動かしたいと思います。 世界の中で「日本人」というも…
少し、長文になります・・・。 かつて「情報化社会」といわれた近未来が、今、目の前に広がってます。 その技術はこれからさらに進化するのでしょう。 何が問題かといえば、誰もが世界の現実と、そこに見え隠れしている得体の知れないものの存在を確信してい…
それが自分のことであれ、人類全体のことであれ、同じことです。 60歳を超えてしまうと、昔の暦で考えれば人生の一区切りを過ぎて〃余生〃と語られるのが普通だったと思います。 今は「人生100年」だそうです。 60年と100年の違いはなんでしょうか…
大谷翔平選手は「ゆとり世代」です。 この世代は、他の世代と比べて評価分かれる議論が多かったように感じます。 前世代の偏差値世代と違って数的指標がやや後退したため、評価判断が難しくなった訳です。 最近は次の「Z世代」というのがあって、ゆとり世代…
80年前の敗戦後、沢山こどもが生まれました。 「団塊の世代」です。 この世代はその後の日本経済を牽引しました。その成長過程で必要となるあらゆる物資需要を生み出し、 このことは新しい商品開発を促進し、元来の〃生活の知恵″が made in japan のレッテ…
「失われた30年」と「ゆとり教育」のタイミングが重なります。 日本の対外戦争が終わって、来年で80年を迎えますが、そもそも、この80年はどうだったのかを確認する必要があります。 たびたび触れてますが 1945年の敗戦、さらにその77年前の18…
思考が連続的業務に縛られていた現役時代にくらべ、発想が断片的に出入りする老後の日々の中では、″言葉の必要性〃が希薄で、時には瞬間的に忘れます。 なので、職業を辞めてしまうと〃ボケる″というのは、そういうことでもあると思います。 一方で得るもの…
身近でいろいろなこともあり、ブログ更新が止まってました。 新聞やネットなどは目を通してますが、 毎日、毎日考えさせられることばかりと感じるのは私だけでしょうか? ここ数日の報道の中から、 ★医療関連で、「高血圧基準値」が変わったというニュース・…
これを読んでいる〃すべてのあなた〃のことです。 憲法を護ろうとする人たちを「護憲派」と呼んで、憲法の内容を変えようとしている人たちを「改憲派」と区別しますが、 実はこの表現は間違っています。 日本国憲法は「基本的人権」という個人の権利を規定し…
なんだろう・・・? こういうことは今までなかったかも知れません。 作文というのは、日常の中で当たり前のように行うことですが、 日記、手紙、公的文書での申告文や保険の請求 等々・・・ 個人的にはこのブログは、思いつくままの作文なのですが、 世の中…
前回4/2にアップした「雲の流れ」で、飛行機ぐもの行先が、飛んで行く方向で分かるような書き込みをしましたが・・・ 理由があることを忘れていました。 旅客機などを操縦して東京羽田から日本海側の空港(松本、小松、能登、富山など)に向かう場合、「標準…
体調を崩して家の中で休養 天気がいいので、窓辺に座って空を眺めています。 西からの風に乗って雲がゆっくりと流れていきます。 脇にスマホを置いて、AccuRadio で音楽を流して聴いてます。 次から次に雑用ばかり連続の日々で、一日一日が高速で過ぎてしま…
今日の新聞の埼玉版紙面に、県が推進する「男女共同参画社会」の一環として、県立高等学校の男女別学を廃止して、すべて共学化に向けて検討するみたいな記事があり、それに対して県立浦和高校生徒らが反対する主旨の集会を開いたとありました。 在校生も多く…