びーすけ工房でひとやすみ

思うことをびーすけ工房からお送りします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

木工旋盤物語 はじめに

退職後を見越して6年前に木工旋盤を買いました。木工自体は大工仕事や自作家具など、子どもの頃からです。 40代からはパソコンの仕事にはまってしまいましたが、その間も何かにつけ木工もやってました。 ただし、この木工旋盤はなかなか出来ずにいたので…

バイキンマンとアンパンマン

対になっている言葉は五万とあります。 男と女 罪と罰 戦争と平和 善と悪 天使と悪魔 名誉と犯罪 白と黒 天と地 天国と地獄 精神と肉体 または魂と肉体 理想と現実 生と死 ・・・ きりがありません 共通していることは、すべて二項によって真実を語っている…

靖國参拝と改憲の矛盾

「今日のこの国の平和と繁栄の礎となられた多くの尊い戦没者の御霊にお祈りいたしました・・・」 靖國神社にお参りする人の大抵が、このような感じのことを言います。 ところが、どうも、ここに来る多くの人が、今の憲法を変えよう変えようという類の人たち…

天皇というもの

先日、大嘗祭があったので、少し考えました。 まず疑問。 皇室の先祖神は伊勢神宮に祀られる天照大神であるので、本来的には伊勢神宮で代替わりの神事を行うべきではないのでしょうか? たぶん、天皇の歴史は長く関西にあって、殆ど奈良~京都が本拠で、伊勢…

人間の天敵

写真を撮っている妻と野鳥観察してます。 これまであまり気に留めなかったのですが、あらためて見渡すと多くの鳥たちが回りにいます。 これからの季節は山にいた野鳥が里に下りるので、元々いるスズメやカラス、ムクドリなどの間を縫ってモズ、コゲラ、ホオ…

時間を思うこの頃

3年目の自覚です・・・。 ″職業から退職″して、社会保障のお世話になりはじめると、私のように物欲の弱い人間は、生活の中の空気感に浸るようになります。 これは私だけかも知れませんが・・・。 「生涯現役」とか号令がかかってますが、これは何歳くらいま…

失う時はとても早い

再び自衛隊を″海外派兵″する話になってます。 日本の自然環境が狂いはじめ、穏やかな季節のうつろいを楽しめない時代への突入を予感させ、「日本を取り戻す」どころか、巨大な力の作用で次々失いはじめている! おまけに、この原因が、現在は存在していない…

自然災害だから

みなさん口をそろえて、そうやって納得しようとしてます。 果たしてそうでしょうか? 明らかな気候変動が「温暖化」=温室効果ガス排出が原因 だとしたら、これは人災そのものであるということです。 人類生存=生態系温存=自然環境保護 その究極の目的であ…

台風19号

みなさん心配してました。あれだけ事前に脅されれば・・・。 結果として、日本列島、東日本のあちこちで河川堤防が切れて洪水が人々の暮らしに襲いかかりました! 今この時現在、夜空に寒い思いをしている被災者がいると想像すると、ラグビーの試合をのほほ…

俺達が若かった頃は

若い世代が嫌うセリフですね。 とはいえ、若い世代にもいろいろいるので、一概にそうとも言えませんが・・・。 自分の40年前を思い返すと、恥ずかしいことばかりで口に出せません。その自分も「いろいろ」の中の一人だったんだなと今は納得して、そのいろ…

大阪湾の話

大阪の知事と市長の発言です。 国が安全と認めるならば、福島第一原発のトリチウム汚染水を大阪湾に放流しても構わない・・・。 早速に批判的議論が、まだ決まってもいないことをと・・・。 思えば、この種の議論は相当昔からありました。 「原発がそんなに…

憲法と天皇

歴史上、日本の2つの憲法はどちらも条文トップに天皇の規定を書きました。つまり、どちらも天皇の地位は憲法によって定められました。 旧憲法では「神」、現憲法では「象徴」として・・・。 西洋社会では、国王は「王権神授説」によって、王は神ではなく神…

教員の残業

「働き方改革」での話題の一つです。 「教職員」という職業を一つの括りとして考えることは不可能です。 例えば、「給特法」と呼ばれる法律によって、教員には残業手当は無く、代わりに一律給与の4%を教職調整手当で支給するという現行。 この範囲内で済ん…

生と死

死とは何か? 永遠のテーマです。 では、生とは何か? 意味としては2つあります。生まれてくることと、生きて行くこと。 ルソーはこの2つをうまく説明しています。 「最初、万物をつくる者の手から出てくるとき全ては良いが、ひとたび人間の手に渡るとすべ…

埼玉知事選から考える

当初優勢が伝えられていた青島氏が落選しました。自民公明推薦でした。 立民県連・国民県連・社民県連合などが支持した大野氏は何故当選できたのでしょうか? いろいろ報道されていますが、自然に考えると、実質 大野vs青島の一騎打ちで、自民、公明以外の…

夜回り先生、閉店

夜回り先生(水谷修氏)が、″さようなら、哀しい″と言い残して自身のブログを閉鎖してしまいました・・・。 著作を読んだことはありませんが、テレビやネットなどで流れる活動の様子などを見聞きしていました。 同世代でもあり、学校教育だけでなく人間社会…

負け恥は美徳

74年目の8月15日です。 3年8ヵ月で3,000,000人以上の人々の命が奪われた戦争から、まだ一世代ほどの年月しかたっていません。 歴史を学べば、この戦争の愚かしさを肯定できる人は、よほど頭のおかしい人しかいないでしょう。 好戦的な人々が世…

教育の限界

大切に思う人が急峻な崖下に落ちて、助けを求めていたらどうするでしょうか? 大きな声を出して、相手の無事を確認する。 呼びかけ続けて、頑張れと励ます。 そして丈夫なロープを見つけて下ろし、縛り方、つかまり方を教えて引き上げを試みる。 可能な″手段…

憲法でたたかう

まさに、今日この日に感じることです・・・。 長崎原爆祈念日ですが、同時にソビエト(現ロシア)の一方的な対日参戦日でもあります。 ソビエトはドイツとの戦争遂行の都合上、日本と「日ソ不可侵条約」を結び、一方日本は南方への侵略をすすめ、とうとう破滅…

気持ちのあそび

お盆休みになります。 長い人で連続9日間だそうです。 緊張の連続の中で生きる現代人は常にストレスにさらされて、いっぱいいっぱいのところで休日に逃げ込む日々です。 ストレスという言葉は機械部品などでも使われますが、「動くもの」は常にぶつかり、擦…

この半月ほどの感想

参院選挙。米中・日韓貿易戦争。猛暑続き、台風接近。全英ゴルフで日本女性優勝・・・・。 自分の貧弱な工房では、猛暑で仕事になりません。閉め切った小屋の中は45°になってしまいます。母屋でもエアコンなしでは不快過ぎてやる気が失せます。 仕方なく、…

ともに歩む者

これは経験的な話です。 夢中で働いてきた人生。それは生きるためであったと思うのですが、定年という一つの区切りが準備されていて、予定どおりにその時が来ました・・・。 私個人は、″その時″をこころ待ちにしていました。 それ程に″雇用からの解放″に自由…

人生の成功者

今やおびただしい数の人間が地球上に存在しています。 人間には「幸福感」というのがあって、人それぞれにその尺度があるでしょうが、″絶対的尺度″というものはありません。 ただ、思うことは・・・、自分が長く生きて来て、現在″施された幸福″に生かされて…

選挙間近

あと一週間です。 変化を期待するとしたらどんな期待でしょうか? 例の「老後年金だけでは2000万円不足」問題も争点になっているようです。 若いうちから貯金するとしても、それは結構大変なことは前に書きましたが、それはこの国の支配的コントロールの…

今日は何の日?

ふつうに七夕です。まったく★が見えませんが・・・、それどころではない感じです。 歴史を気にする人は、1937年7月7日を思い出します。昔、日本と中国が本格的戦争状態になってしまった日です。 ニュースだと、中国はこの日より1931年9月18日が…

妥協せず繊細に掘る

狭い工房の中で旋盤を回して原木を削っています。 退職前を含めて、もう5年はやっているのに、なかなか上達しません。 最近、フィンガーネイルボウルガウジという特殊な形をしたバイト(木工轆轤では鉋)の使い方が体に覚え込まれて、何とか、やっと何とか作…

記憶捻出

老化とともに記憶を失うというのがあります。脳科学の詳しいことはまったく分かりませんが、自分が60歳を既に超えて、確かに身体的老いを自覚するようになって、その感覚から思うことがあります。 人間はその一生の中で、様々な経験をして、その″経験記憶″…

奴隷制国家の復活

歴史上、貧しい民と抑圧的権力者、権力者のすぐ下に存在する″管理階級″ この社会構造が幾度か形を変えて存在してきました。 70数年前には、当たり前のように「小作制農奴社会」が存在していました。歴史の説明はいちいちしませんが、戦後に「農地解放」が…

年金+2000万円問題  

1ヵ月更新しないと、はてなブログから記事の″催促″が来るんですね・・・。これも寂しい老人が社会とのつながりを感じられる励ましなのでしょうか。ありがたいことです。 それにしても、ぼっちゃん育ちの大臣の世間とのズレは凄いものです。 このブログでも…

退化する野生

NHK「ダーウィンが来た」など観ていると自然界の生きもの達の逞しさ、賢さ、愛らしさを感じます。 一方、地方の過疎化や汚染による立ち入り禁止地区の報道では、人が居なくなったエリアに野生動物が入り込んで荒らし回る映像が紹介されます。 人間も本来…